下血

はじめに

下血とは黒色便(タール便)が排出されることで、一般的には上部消化管出血からの出血を示唆します。しかし停滞時間の長い下部消化管出血でも暗赤色~黒色となります。また血便(鮮血便)は肛門から赤色便が排出されることを指しますが、一般的には下部消化管からの出血が原因となります。

原因

黒色:上部消化管出血を来すものすべて(逆流性食道炎、マロリーワイス症候群、食道胃静脈瘤、胃十二指腸潰瘍など)、小腸腫瘍、血管奇形、Meckel憩室、Crohn病、腸管ベーチェット病、非特異性小腸潰瘍など

暗赤色:下部消化管出血の可能性が高いですが、上部消化管出血でも起こります。小腸腫瘍、血管奇形、Meckel憩室、Crohn病、腸管ベーチェット病、非特異性小腸潰瘍、感染性腸炎大腸憩室出血、大腸癌など

鮮血便:痔、大腸憩室出血潰瘍性大腸炎虚血性大腸炎、急性出血性直腸潰瘍、感染性腸炎、大腸癌、直腸癌など

診断

問診、直腸診などの身体診察を行います。患者さんは便の色調を正確に把握していないことも多いため、便の色調を確認させていただきます。この時点で上部消化管由来なのか、下部消化管由来なのかおおよその検討を付けることが可能です。採血検査にて貧血の有無を確認し、胃内視鏡検査もしくは大腸内視鏡検査を行います。また必要に応じて腹部超音波検査、提携医療機関にてCT検査を行う場合もあります。

治療

原因に応じた治療法が選択されます。しかしながらバイタルサインの異常を伴う、持続的な出血、高熱や腹痛などの随伴症状を伴う、高度の貧血を伴うなど緊急を要すると判断されれば、速やかに提携医療機関へご紹介させていただきます。